複利で目指すものは?
- GOLD PACK

- 2019年10月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年5月18日
僕が投資する上で目指しているものは複利で資産を増やしていく方法です。どれくらいを目指しているかというと日利0.2%。0.2%というと少ないと思うかもしれませんが、日利で複利ですから日を追うごとに効果が増大します。目標は10年間。2029年までです。
単利と複利
利息の計算では「単利」と「複利」があります。
「単利」とは・・・・・・
元本に対してのみ利息がつく方法です。つまり1000万円預け年利10%だとすると1年目の利息は100万円。2年目の利息も100万円となり、2年で合計200万円。元本と合わせて資産は1200万となります。
「複利」とは・・・・・・
元本に利息を組み入れていく方法です。つまり、1000万円預け、年利10%だとすると1年目の利息は100万円ですが、2年目はこの利息100万円を元本に組み入れて元本が1100万円になります。元本が1100万ですから利息は110万になり、元本と合わせて資産1210万になります。

では、単利と複利で10万円を日利0.2%で運用した場合、どのようになるか見てみましょう。
単 利
開始 100,000円
1ヶ月後 106,200円
6ヶ月後 136,200円
1年後 173,000円
2年後 246,200円
3年後 319,200円
4年後 392,200円
5年後 465,200円
6年後 544,600円
7年後 611,400円
8年後 684,400円
9年後 757,400円
10年後 830,600円
複 利
開始 100,000円
1ヶ月後 106,390円
6ヶ月後 143,568円
1年後 207,357円
2年後 430,829円
3年後 909,562円
4年後 1,852,427円
5年後 3,841,135円
6年後 7,980,785円
7年後 16,548,703円
8年後 34,314,867円
9年後 71,154,222円
10年後 147,838,230円
(税金等は計算していません)
アインシュタインが「人類最大の発明」「宇宙で最も偉大な力」といったといわれる「複利」上の表の10年後の違いを見ていただいたら一目瞭然です。加速度的に資産が増えていきます。
10万円が10年後 1億4,000万円に?
はたしてそんなことが可能なのか?
実際のところ、少しでも株や為替などの投資をやっている人にしたら「そんなことは無理!」と思われるでしょう。でもそれは「やってみないとわからない!」のです。実際このくらいのペースで資産を増やす人はいるのですから。
夢はでっかいほうがよい!
気を付けるのは無理をしないこと。
「何を言ってるの?」と言われるかもしれませんが、
「リスクを取らず、資産を大きく増やさない」と心がけることが重要だと思います。
儲けたいと思う気持ちを無くし、資産を減らさないことを心がければ、平均で1日0.2%増やすのは可能だと思います。
僕の投資指針
可能な限り無駄使いをぜず、
持ちうるすべてを投資に投入し
複利で日利0.2%の運用を目指し、
短期間で儲ける投資には取り組まず、
資金管理を徹底し、
長期で大きく資産を増やす!





コメント