底打ちの兆し?2020年1月29日
- GOLD PACK

- 2020年1月30日
- 読了時間: 1分
連日の後場高に底打ちの兆し?
29日の日経平均は3日ぶり反発。終値は163円高の23379円。欧米株の上昇を受けて買いが先行したものの、序盤には失速して瞬間的に下げに転じる場面もあった。しかし、改めて買いの勢いが強まると、前場のうちに上げ幅を3桁に拡大。後場に入ると業種別で全33業種がプラスとなるなど幅広い銘柄に買いが入る中、指数もじり高基調が続いた。
ダウ平均は続伸
アップル、ボーイングの決算が感染への懸念相殺 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。コロナウイルス感染への懸念は依然として根強いものの、前日引け後に発表になったアップルを始め、ボーイング、GEといった主要企業の決算がウイルス感染への懸念を相殺している。
私の持ち株
日本株物色中。 ナスダックROKUは若干値を下げ、含み損-$29.8。その他の米国株は400円ほど戻した。全体としては前日比+4,071円で含み益が5万台に戻りました。





コメント